この記事では自身のPCにPythonをインストールする方法をご紹介します。
この記事で学べること
Pythonを自身のPCにインストールする方法
1.Pythonのインストール
以下の手順でPythonを自身のPCにインストールします。
「Python」のインストール手順
- 手順1https://www.python.org/にアクセスします。

- 手順2「Downloads」タブをクリックします。

- 手順3「Download Python X.X.X」をクリックします。(Xは最新のバージョン)

- 手順4ダウンロードされた「python-X.X.X-amd64.exe」をダブルクリックします。

- 手順5「Add python.exe to PATH」にチェックを入れてから、「Install Now」をクリックします。

- 手順6許可するかどうかの画面が出ますので「はい」をクリックします。

- 手順7インストールが完了したら「Close」をクリックします。

2.pythonの動作確認
次の手順でインストールしたpythonの動作確認を行います。
「Python」の動作確認
- 手順1「Windowsキー」+「R」を押して以下のウィンドウを開きます。

- 手順2「cmd」と入力してOKを押します。

- 手順3コマンドプロンプトが起動します。

- 手順4「python -V」と入力しエンターキーを押します。

- 手順5「Python X.X.X」と表示されればPythonは動作しています。

まとめ
今回の記事ではPythonをインストールする方法をご紹介しました。
次回はPythonプログラムを実行する方法をご紹介します。
ではまた。


コメント